変更履歴¶
2021-04-05¶
- [UPDATE] AV1 について追従 
2021-03-11¶
- [UPDATE] Safari について追従 
- [UPDATE] RFC 更新 
2021-01-12¶
- [ADD] getDisplayMedia API について追加 
2020-11-08¶
- [UPDATE] Simulcast について更新 
- [UPDATE] Safari について追従 
- [UPDATE] Edge について補足情報を追加 
2020-07-25¶
- [UPDATE] Edge は Chrome 同等のため説明を簡易化 
- [UPDATE] Safari TP の H.265 / VP9 対応について追加 
- [UPDATE] DTLS 1.0 の無効について更新 
- [UPDATE] React Native 向け WebRTC ライブラリ更新 
- [UPDATE] libwebrtc のリリースノートを追加 
- [ADD] Windows 向けライブラリについて追加 
- [ADD] H.265 ついて追加 
2020-03-09¶
- [UPDATE] RFC 更新 
2020-02-22¶
- [UPDATE] RFC 更新 
2019-11-10¶
- [CHANGE] 名前を WebRTC トラノマキに変更する 
- [CHANGE] Google 独自の Simulcast についてを削除 
- [UPDATE] Safari について更新 
- [UPDATE] Edge について更新 
- [ADD] DTLS 1.0 の無効について追加 
- [ADD] WebRTC SFU サービス Sora Lite を追加 
- [ADD] React Native WebRTC ライブラリを追加 
- [ADD] SRTP に AES-GCM のパフォーマンスについて追加 
- [ADD] Unity について追加 
- [ADD] Momo の SDL について追加 
- [ADD] 時雨堂製品の宣伝も兼ねていることを明記する 
2019-09-21¶
- [UPDATE] iOS 13 について更新 
- [UPDATE] Simulcast について更新 
- [ADD] WebRTC シグナリングサービス Ayame Lite を追加 
2019-05-26¶
- [ADD] libwebrtc M75 のリリースノートを追加 
- [ADD] Firefox 67 の WebRTC リリースノートを追加 
- [ADD] DTLS を追加 
- [ADD] WebRTC Signaling Server Ayame を追加 
- [ADD] WebRTC Native Client Momo を追加 
2019-05-24¶
- [ADD] libwebrtc を利用していない WebRTC ライブラリを追加 
- [ADD] Simulcast について追加 
2019-05-21¶
- [ADD] SRTP の AES-* について追記 
2019-05-15¶
- [FIX] Safari 12.2 ではなく 12.1.1 に修正 
- [ADD] この資料の HTTPS 化について追加 
- [ADD] AV1 の RTP フォーマットについて追加 
- [ADD] シグナリングサーバについて追記 
2019-05-14¶
- [UPDATE] Safari が TURN-TLS に非対応なのを追加 
- [UPDATE] Safari 12.2 へ追従 - Unified Plan へ対応 
 
2019-05-12¶
- [ADD] RFC を移植して整理 
- [ADD] Safari を移植 
- [ADD] Edge を移植 
- [ADD] libwebrtc にリリースノートを m75 まで追加 
- [ADD] Firefox にリリースノートを 66 まで追加